ダンサーのための体操
対象:小学生・中学生・高校生・大人
ダンサーのための体操クラスは、柔軟性や筋力を高めるためにダンスパフォーマンスに必要な体の基盤を作ります。
怪我予防や動きやすさをサポートし、より美しいダンスを目指します。


クラス情報
ダンサーのための体操基礎

このクラスでは、怪我なくアクロバットを習得する為に必要な基礎、感覚作りを行うクラスです。
主にクラスでは、前転、後転、側転、倒立、ブリッジ起き上がりの練習を行い、バク転などワンランク上の技の習得に繋げます。
また、技を行うだけではなく、膝つま先まで意識し身体をコントロールして動かす為の練習も行うので、ダンスのスキルアップにも役立ちます。
基礎クラス
金曜日 18:15~19:15 ※4週目開催
日曜日 11:00~12:00 ※1・3週目開催
対象 小1~大人
ダンサーのための体操スキルアップ

このクラスは、側宙やバク転などの難易度の高いアクロバット技を練習するだけではなく、自身の身体を思い通りにコントロールする力や怪我をしづらい身体の使い方も学んでいきます。
ストレッチ・柔軟・基礎トレーニング・技の感覚練習に力を入れ、年齢にかかわらず1人1人がなぜこのトレーニングや練習を行うかを理解し、取り組むことで安全に効率よく技を習得することが出来ます。
スキルアップクラス
日曜日 12:00~13:00 ※1・3週目開催
対象 小1~大人
参加条件 補助なしで側転、ブリッジが出来ること
ダンサーのための体操講師

AYUMI -体操-
3歳から器械体操やバレエを学び中学・高校では、岡山県代表として国体やインターハイに出場。二度の全国優勝を経験。日本体育大学に進学後は、4年間レギュラーとして全国大会に出場。大学4年生で出場した全日本体操競技選手権では団体優勝を経験。
大学卒業を機に岡山に戻り、体操クラブにて一般クラスから選手クラスの指導を行い、第一子出産を機に退職。現在は、フリーの講師として自身で体操教室やアクロバットWSを開催。