K-POP
対象:小学生・中学生・高校生・大人
K-POPダンスは、韓国のポップミュージックに合わせて踊るスタイルで、世界中で多くのファンに親しまれています。ダンスの特徴は、楽曲ごとに異なるテーマに合わせた洗練された振り付けで、力強さと繊細さが絶妙に組み合わさっています。特に、フォーメーションチェンジやグループ全体の動きがシンクロするダンスは、視覚的にも大きな魅力です。


クラス情報
K-POP

最初にストレッチをした後に振り付けに入っていきます。振り付けはK-POPアイドルグループ完コピをします。ストレッチの後にちょっとした筋トレを取り入れる日もあります。
(主にサビ部分の完コピです)
2回もしくは3回のレッスンで1つの曲を進めていきます。
K-POP 月曜18:15〜19:30
ジュニアK-POP

最初にストレッチをした後に振り付けに入っていきます。振り付けはK-POPアイドルグループ完コピをします。
(主にサビ部分の完コピです)
2回もしくは3回のレッスンで1つの曲を進めていきます。
ジュニアK-POP 水曜日18:00~19:15
ママのためのK-POP

同年代のママたちを中心にサークル活動のようでワイワイ楽しいクラスです。
リクエスト曲に応じて選曲、ゆっくり振付を解説して練習します。
準備運動や怪我予防のためにはもちろん、日頃の運動不足解消のためのストレッチも丁寧にしていきます。
ママのためのK-POP 火曜日11:00~12:00
※不定期開催
K-POP講師
K-POP、ジュニアK-POP

AYANO -K-POP-
昔からダンスが大好きで、常に頭の中はダンスのことでいっぱい!!ダンス無しでは生きていけない!!ダンス大好き人間です!!
LA留学、バックダンサー、コンテストなど、沢山経験してきた中で学んだことを、皆さんにシェアしていきたいなと思います!!
個性を大切に、楽しむことを大切に、みんなでたっくさん踊りましょう!!
お話するのが大好きなので、是非気軽にお声がけください!!
ママのためのK-POP

TING -JAZZ-
静岡県の港町出身。5歳の時母に連れられて行った地元のスタジオでバレエにどハマり。その後10歳からジャズダンスも習いバレリーナを夢見るが、中高時代は吹奏楽に明け暮れつつヒップホップとコンテンポラリーに刺激され上京、専門学校でその他様々なジャンルに触れ、卒業後はテーマパークダンサーとしてプロデビュー。何でもやりたい精神で声がかかればどこへでも行き、知識と正確さを武器に数多くの現場で経験を積みつつ岡山を拠点として落ち着く。場所やジャンルは関係なく、踊る事、音楽と身体を使って表現する事、『ダンス』が好きなのです。踊らなかったのは出産のための産休6ヶ月のみ。私の人生はダンスなしには語れないのです。